
子どもの事、自分の事、
色々考える出来事がちょこちょこあって
そのまま考えがぐるぐる回って停滞してましたが、
まるでそれを透視でもされたかのように、
次々友達からのお誘いを頂けました。
なので、先週はほとんど家にいないと言っていい程
あちこちに出かけては、リフレッシュをしていました。
文句ひとつ言わなかった家族に、夫に感謝!!
一番癒されたのが、廿日市市佐伯町。
空気がとても綺麗で、目に見えない水が
空気全体にしっとりと流れていて、
川には本当に精霊か何かが漂っていても
不思議じゃない雰囲気だったので、
ただ佇んでるだけで沢山のエネルギーを
わけてもらえたような気がしました。
時にはじっと立ち止まって、
ただ風や水や光や香りに包まれる事も
遠回りに見えて早道だったりするんですね。
『停滞』と『休憩』は違うんだな〜、と
ひとり妙に納得したおやすみでした。
ありがとう



